昨年12月の北海道地区合同審査会では、札幌南支部の選手が見事全員合格!
新しい色帯も届きました!
写真左から、他の道場生から「あれで合格ですか…⁉︎」との声もありますが(笑)
大野さん、1級合格です!今年は黒帯を目指して頑張ってほしいです!
左から2番目の村中選手は今年の北斗旗全日本では軽量級(➖230)のクラスでダークホースとして大活躍することを道場生誰もが願っています!2級合格です!
続いて、濱上さんは今年春のシニア全日本選抜大会にも出場予定!
もしかすると現在、札幌南支部での伸び率No.1かもしれません!村中さんと同じく2級おめでとうございます!
写真右の妹尾さんは小柄な体格ながら常に階級の上の相手と練習していた事が報われて8級合格です!春の地区大会交流試合でさらなる飛躍を見せてほしいですね!
…しかしこの写真、イカツイです(笑)
さぁ、刻一刻と大会シーズンが近づいて来ましたね!
出場する選手は日に日に練習メニューもハードなものになってきています!
遅くまで残って寝技のスパー!
感心です!!
今年の春の大会デビュー予定の選手も数名いそうです!
ジュニアクラスも徐々に試合のための練習メニューに!
フィジカルトレーニングもハードに!
試合前の選手の練習は見ているだけでもとてもいい刺激になります!
みなさんこの時期は特に積極的に稽古に参加しましょう‼︎
長らくお待たせいたしました!
昨年12月に行われた北海道地区合同審査会の結果が発表されました!
佐々木 盛
初段合格!
大野 武志
1級合格!
村中厚史、濱上文暁
ともに2級(茶帯)合格!
妹尾 正光
8級(青帯)合格!
札幌南支部からの受験者は全員無事昇級昇段しました!
みなさんおめでとうございます!
帯負けする事の無いようこれからも気を抜かずに頑張りましょう‼︎(笑)
ここ最近、道場に新たなアイテムが続々導入されています!
万能器具!ソフトなフリーウエイトに!「フラットベンチ」
体幹の強化とストレッチに「メディシンボール」と「ストレッチポール」
広い道場もこれで暖かい空気が流れます「サーキュレーター」
これから暑い夏が来ても冷えたスポーツドリンクが!
また万が一のケガにもアイシングを保冷!「冷蔵庫」
2014年度(2014年4月1日から2015年3月31日)のスポーツ安全保険料金は、
2014年2月27日口座引き落としとなります。
スポーツ安全保険 料金
一般 1,850円/年
中学生以下 800円/年